スター同窓会歴代サンデーズ 1974年4月7日から1986年4月13日まで放映のNHK 「レッツゴーヤング」 。第1期は鈴木ヒロミツ、ずうとるび、キャンディーズらをレギュラー陣に据え、人気アイドルをゲストに迎える若者向けの公開音楽番組としてスタート。 第2期は作曲家... 2019.01.11 2020.11.18スター同窓会
あ行五十嵐夕紀『ワル!(泣くのはおよし)』 世田谷区は経堂の中古屋で見つけたCDは社「アイドルの歴史 CDベスト」と言います。小川・黛・奥村…いつものオムニバスかと戻しかけた手を止めさせたのは、LASTに五十嵐夕紀「ワル!(泣くのはおよし)」が収録されていたからです。CD化されてい... 2019.01.06 2019.02.15あ行
か行小出広美『タブー』 今回はキングレコードつながりでレッツゴーヤングのサンデーズでも活躍していた小出広美のデビュー曲「タブー」をご紹介します(オリコン最高位75位、1.5万枚)。 作詞はだいぶ古くなってきた阿久悠。元祖秋元康っぽいシンメトリーな感じ。桜田... 2019.01.04か行
や行山口由佳乃(やまぐちゆかの)ディスコグラフィ 1965年6月24日生まれ、沖縄県出身。1984年から「レッツゴーヤング」でサンデーズのメンバーで活躍。欽ちゃんの週刊欽曜日にレギュラー出演。1993年12月に劇団四季オーディションに合格し入団。2011年、鈴木釉佳之すずきゆかのに... 2018.12.31 2020.04.08や行
や行横田早苗(よこたさなえ)ディスコグラフィ 1964年7月1日生まれ、東京都中野区出身、静岡県浜松市育ち。 1982年、ミスセブンティーンコンテストで準グランプリを獲得し、翌年CBSソニー15周年記念歌手として、レコードデビューすると共に、写真集「みつめて」、ビデオ・シングル... 2018.12.31 2019.12.06や行
ま行松田聖子(まつだせいこ)ディスコグラフィ プロフィール 1962年3月10日生まれ、福岡県久留米市荒木町出身。 1978年、「ミスセブンティーン」コンテストにて桜田淳子の「気まぐれヴィーナス」で九州地区大会優勝。 CBSソニーの若松宗雄プロデューサーが... 2018.12.31 2021.01.12ま行
は行浜田朱里(はまだじゅり)ディスコグラフィ 1962年11月1日生まれ、東京都出身。 デビュー当時は「ポスト百恵」として売り出され、山口百恵主演で有名な「赤いシリーズ」第9作目にあたる、1980年4月放映のTBSドラマ「赤い魂」で主役デビュー。 同年6月「さよなら好き」で歌手... 2018.12.29 2019.06.25は行
は行日高のり子(ひだかのりこ)ディスコグラフィ 1962年5月31日年生まれ、東京都出身。 1980年、いとうのり子名義で「ふたごのモンチッチ」で歌手デビュー。NHK「レッツゴーヤング」サンデーズのメンバーとしても活躍。愛称は「ノン子(NONKO)」。 鶴光のオールナイトニッポ... 2018.12.29 2020.06.08は行
は行ピンク・レディー(ぴんく・れでぃー)ディスコグラフィ プロフィール 「スター誕生!」第16回決戦大会合格。同番組からのデビューは42組目。 ミーは1958年3月9日生まれ、1957年9月2日生まれ。二人とも静岡県静岡市出身。 ミー(根本美鶴代)、ケイ(増田啓... 2018.12.29 2021.02.01は行
な行長山洋子(ながやまようこ)ディスコグラフィ 1968年1月13日生まれ、東京都大田区出身。キャッチフレーズは「ぼくの青春(とき)をとめる、少女がいた」「平成5年は私にとって演歌元年です」 1993年、シングル「蜩(ひぐらし)」で演歌歌手として再デビュー。 シングル ... 2018.12.28 2020.05.14な行