70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

ホリプロタレントスカウトキャラバン

な行

能瀬慶子『アテンション・プリーズ』

楽曲レビュー > な行
先日買ったオムニバスCDに入っていたこの曲を聴いて、なかなか良く出来た曲だと思いご紹介します。全国の“ハマショー”ファンに贈る能瀬慶子の「アテンション・プリーズ」です(オリコン最高位62位2.6万枚)。「あの人は今…」シリーズで何かと雑誌...
は行

林紀恵『えとらんぜ』

楽曲レビュー > は行
今回もキャニオン物のデビュー曲をご紹介しようと言う事で、取り上げるのはホリプロスカウトキャラバン出身、林紀恵の「えとらんぜ」です(オリコン100位チャートインなし)。何故か最近ハマっています。 作詞は中里綴。南沙織「人恋しくて」や堀...
2019.07.28
は行

比企理恵『アイドル・ミラクルバイブル・シリーズ2004 比企理恵ベスト』

楽曲レビュー > は行
今回のコロムビアのミラバイの大穴といえばこれ!。デビュー25周年を謳ってはいるけど、小林千絵さえ1曲はオリコンにチャートインしてるのにね(笑)。 以前今週の1曲ではデビュー曲『恋のローラー・ブーツ』をご紹介しました。 榊原郁恵フォロ...
2019.11.06
は行

比企理恵『恋のローラー・ブーツ』

楽曲レビュー > は行
先日新聞のお芝居の広告で比企理恵が脇役で載っていました。最近TVでは全然見かけませんが、舞台では活躍しているようです。歌手現役時代の印象は全然残っていませんが、ちゃんと聴くとなかなかツボを突いている彼女のデビュー曲「恋のローラー・ブーツ」...
は行

堀ちえみ『青い夏のエピローグ』

楽曲レビュー > は行
林紀恵の失敗を経てアイドル歌手としては榊原郁恵以上に成功したのが堀ちえみでした。今回は彼女の7thシングル「青い夏のエピローグ」をご紹介します(オリコン最高位7位、売上15.4万枚) 作詞は岩里祐穂、作曲は岩里未央。とある情報によると“い...
2019.02.27
ま行

宮里久美『秘密く・だ・さ・い』

楽曲レビュー > ま行
今も昔もアニメのテーマ曲のヒットが数多くあります。 ご紹介する宮里久美「秘密く・だ・さ・い」(オリコン最高位36位、売上1.5万枚) もその1つです。確か「メガゾーン23」とか言うメカ物系(?)のアニメだったと思います。TBS系列だったよ...
や行

山瀬まみ『セシリア・Bの片想い』

楽曲レビュー > や行
昔は確か8月頃“日本テレビ音楽祭”があって賞レースの火蓋が切って落とされました。春デビューした新人はデビュー曲以上に難しい第2弾で臨む季節です。数ある第2弾シングルの中から紹介するのは山瀬まみ「セシリア・Bの片想い」(オリコン最高位28位...
わ行

渡辺桂子(わたなべけいこ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > わ行
プロフィール 1966年11月9日生まれ、大阪府大阪市生野区出身。第7回(1982年)ホリプロタレントスカウトキャラバンに参加。キャッチフレーズは「お友達にしてくれませんか」。 彼女は84年3月21日に「Hi-...
2023.03.19
わ行

渡辺典子(わたなべのりこ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > わ行
1965年7月22日生まれ、福岡県北九州市出身、大分県大分市育ち。第6回(1981年)ホリプロタレントスカウトキャラバンに参加。 1982年、角川映画「伊賀忍法帖」オーディションでグランプリを受賞し、同映画のヒロイン役でデビュー。 ...
2021.05.10
や行

山瀬まみ(やませまみ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > や行
1969年10月2日生まれ、埼玉県浦和市出身、神奈川県平塚市育ち。第10回(1985年)ホリプロタレントスカウトキャラバンで「スターダストメモリー」を歌ってグランプリ。キャッチフレーズは「国民のおもちゃ、新発売」。 シングル...
2020.01.10
タイトルとURLをコピーしました