さ行榊みちこ(さかきみちこ)ディスコグラフィ 1955年8月7日生まれ、東京都生まれ、青森県青森市育ち。作詞家・美容研究家。1976年、田中美智子(本名)の名義で日本大学芸術学部演劇学科在学中に歌手デビュー。1977年のTBS系ドラマ「ムー」翌年の「ムー一族」で芸者・小りん役で... 2020.06.18さ行
あ行芦川よしみ(あしかわよしみ)ディスコグラフィ 1958年12月13日生まれ、東京都目黒区出身。 シングル 花火 小林亜星/小林亜星/竹村次郎 音無川 東海林良/小林亜星/竹村次郎 雪ごもり 小林亜星/小林亜星/竹村次郎 隅田川 東海林良/徳久広司/竹村次... 2019.02.05 2019.08.03あ行
ラジオラジオ少年 いまだにラジオの深夜放送リスナーである私のラジオ歴の始まりは、確か中学2-3年生の頃にニッポン放送「大入りダイヤルまだ宵の口」を偶然耳にしたことに起因する。(月-金曜の9時10分から11時までの番組。) 記念すべきこの番組のパーソナリティを... 2019.01.06ラジオ
ラジオオールナイトニッポン パーソナリティ年表 1967年10月~1973年6月 オールナイトニッポン パーソナリティ年表 1967年10月~1973年6月 ※表が途中で切れているときは横スクロールすることができます。 曜日 1967.10 1968 1969 1970 1971 1972 1973... 2019.01.06 2020.02.19ラジオ
ラジオオールナイトニッポン パーソナリティ年表 1973年7月~1980年3月 オールナイトニッポン パーソナリティ年表 1973年7月~1980年3月 ※表が途中で切れているときは横スクロールすることができます。 曜日 1973.07 1974 1975 1976 1977 1978 1979 ... 2019.01.06 2020.02.19ラジオ
ラジオオールナイトニッポン パーソナリティ年表 1980年4月~1989年 オールナイトニッポン パーソナリティ年表 1980年4月~1989年 ※表が途中で切れているときは横スクロールすることができます。 曜日 1980.04 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 198... 2019.01.06ラジオ
は行浜田朱里『青い嫉妬』 今回も昨年BEST盤CDがリリースされた中から浜田朱里「青い嫉妬」をご紹介します(オリコンチャートインせず)「青い花火」に続く彼女の4thシングル。リリース日がはっきりしないので確認しておきます。作詞:三浦徳子+作・編曲:馬飼野康二のコン... 2019.01.03 2019.03.01は行
は行日高のり子『もう一度・ブラックコーヒー』 今回ご紹介するのはANNの“がけっぷちトリオ”から人気声優として華麗なる転身した日高のり子の『もう一度・ブラックコーヒー』です(オリコンTOP100チャートインせず)。から日高のり子名義でリリースされた2nd.シングルでレッツヤンSONG... 2019.01.02 2019.11.06は行
ま行松本明子『♂×♀×Kiss』 大した話でもないのに何故か見続けているドラマが有ります。日テレの「サービス」です。今回は主演:松本明子のデビュー曲「♂×♀×Kiss」をご紹介します(オリコンTOP100、チャートインせず) 作詞は森雪之丞。女性アイドルでは作曲後藤... 2019.01.02 2019.03.02ま行
や行柳沢純子(やなぎさわじゅんこ)ディスコグラフィ 1964年6月8日生まれ、群馬県伊勢崎市出身。1981年、日本初の「カラオケ天狗神社」の奉納祭で歌っていた所をディック・ミネに認められたことがきっかけで芸能界入りし、石坂まさをに師事。演歌アイドルを目指し、キャッチコピーは「昭和元禄... 2019.01.01 2020.12.04や行