70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

Mr.King vs Mr.Prince

コメント

分類企画ユニット

ミスターキング ブイエス ミスタープリンス。関東のジャニーズJr.と関西ジャニーズJr.の期間限定混合ユニット。愛称:キンプリ。
Mr.KING」、「Prince」の前身。「King & Prince」の前々身。

2015年4月24日~6月1日にシアタークリエで開催されたライブ公演『ジャニーズ座 2015』にて、この6人が抜擢されて座長を務めたのが最初となる。その際の出演者欄は、下記メンバーの6名の連名で表記され、グループ名はまだなかった。

[メンバー]

  • Mr.King – 関西Jr.
    平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人
  • Mr.Prince – 関東Jr.
    岸優太、岩橋玄樹、神宮寺勇太

2015年6月5日、「Mr.King vs Mr.Prince」の名前で結成され、同時にテレビ朝日のイベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の応援サポーター就任も発表。ユニット名は会見2時間前にジャニー喜多川が決定。平野、永瀬、髙橋の3人からなる「Mr.King」と、岸、岩橋、神宮寺の3人からなる「Mr.Prince」の2ユニットがグループ内に存在し、「“王とプリンスの戦い”が意味するとおり、それぞれが火花を散らし、切磋琢磨していく」という意味が込められている。

結成当初は期間限定グループとされていたが、ファンたちからの強い要望により、活動の継続が2015年8月20日に正式発表。
活動の継続は発表されたものの、2015年8月23日、応援サポーターを務めたイベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の終了と共に「Mr.King vs Mr.Prince」は解体し、分裂。
まず、元「Mr.King」の3名が、2015年10月23日発売の雑誌『ポポロ』(同年12月号)にて「Sexy King」名義で登場。しかし直後の10月26日に、舞台『JOHNNYS’ World』(2015年12月11日 – 2016年1月27日、帝国劇場)の製作発表にて「Mr.KING」に改められた。
一方、元「Mr.Prince」の3名はしばらくグループ名が与えられず、「ジャニーズJr.」名義で活動していたが、2016年3月になって「Prince」のグループ名が与えられた。
以降、2つのグループが合同で活動することはあっても、ユニットとしてはずっと分裂したままだったが、2018年1月17日に再び正式に合体し、「King & Prince」を結成。同年5月23日に『シンデレラガール』にてCDデビュー。

「Mr.King vs Mr.Prince」から「King & Prince」への変遷について、単に表記を直接変更しただけと思われがちだが、Mr.King vs Mr.Princeは一度完全に分裂、消滅しているため、「Mr.King vs Mr.Prince」 → 「Mr.KING」 および 「Prince」 → 「King & Prince」の順序が正しい。

また、「King & Prince」の結成会見の段階では、「Mr.KING」と「Prince」の個別活動の継続も視野に入れられていると発表されたが、結局その予定は無くなり、CDやコンサートなどでかつての「Mr.KING」と「Prince」のグループ分けで歌われることはあっても、Mr.KINGやPrinceのクレジットはもう使用されていないため、Wikipediaに書かれている「Mr.KINGとPrinceはそれぞれKing & Princeの内部ユニット」とする見方は誤り。 Mr.KINGとPrinceはあくまでもジャニーズJr.時代のユニット名であり、「それぞれKing & Princeの前身ユニット」という表現が正しい。




企画ユニット

 

情報提供・コメント

タイトルとURLをコピーしました