1985年9月23日生まれ(36歳)、東京都江戸川区出身。
モーニング娘。第2回追加オーディション合格。3期メンバー(1999.8.4加入-2002.9.23卒業)。モー娘。7thシングル「LOVEマシーン」でデビュー。参加ユニットは、プッチモニ、あか組4、7人祭、セクシー8、ごまっとう、後浦なつみ、DEF.DIVA。 愛称はごっちん、ゴマキ、ごっつぁん。
モーニング娘。 加入時からつんく♂構想の後藤真希ソロの第一弾シングル「愛のバカやろう」を2001年にリリース。
2007年10月28日にハロー!プロジェクトを卒業し、翌年エイベックス・エンタテインメントに移籍。
シングル
「愛のバカやろう」zetima CD:EPCE-5100 01.03.28
※懐かしめな歌謡曲テイストに印象的な中近東風なメロディーを乗せてシンセベースの打ち込み系サウンドが迫り、そのまま一気にファルセットのサビへと繋がる疾走感。MステでのTV初公開は、ミニモニ。の加護、辻が物真似で本人より先に披露。女性アーティスト最年少1位を更新。(15歳7ヶ月)。オリコン最高位1位。愛のバカやろう つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
愛のバカやろう (~trance trip version~) つんく/つんく/上杉洋史
「溢れちゃう…BE IN LOVE」zetima CD:EPCE-5118 01.09.19
※ソロ第2弾は歌詞の内容もちょっとアダルトチックなR&Bテイストなダンサブルで機械的な打ち込みビートを強調したブラコン・チューン。ヘソ出しルックで「もっとちょうだい もっとちょうだい」とねだるヒップなダンスも必見。なお、ジェシカ・シンプソンの「Irresistible」もご視聴あれ。オリコン最高位2位。溢れちゃう…BE IN LOVE つんく/つんく/AKIRA
LIKE A GAME つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
「手を握って歩きたい」zetima CD:EPCE-5152 02.05.09
※前2作までは大人びた後藤だったが、今作は一転して5人の小学生と一緒に楽しく遊ぶ歌のお姉さん的な姿を見せている。アイドルには欠かせないピンクの衣装を着て子どもたちと手を握って理想の家族像を描くといった、これまでの後藤のパブリックイメージを一新させた新機軸となっている。日常の出来事や家族愛などをテーマにした内容は、「無理はせずにマイペースでお出かけをしよう」「山や谷も当然あるだろう」「ありがとう 素敵な思い出 出会ったみんな ありがとう」など4ヶ月後モーニング娘。を卒業することを前提に書かれた歌詞が目立つ。「クレヨン しんちゃん」タイアップ曲だったが、シェキドル解散の余波のためか立ち消えになる。オリコン最高位3位。手を握って歩きたい つんく/つんく/小西貴雄
特等席 つんく/つんく/酒井ミキオ
「やる気!IT’S EASY」zetima CD:EPCE-517 02.08.21
※モーニング娘。在籍中のラストソング。デビュー2作品のハード路線と前作の子どもたちに囲まれたやさしい歌のお姉さんのちょうど中間的なスタンスで歌う80年代PWL系ユーロポップ調ナンバー。恋がはじまる瞬間の女の子の気持ちが素直に表現され、彼とならきっと大丈夫だって思う前向きなやる気に、バックダンサーとコーラスを務めるメロン記念日が花を添えている。オリコン最高位2位。やる気!IT’S EASY つんく/つんく/前嶋康明
気まぐれ つんく/つんく/河野伸
「サン・トワ・マミー/君といつまでも」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5015 02.12.18
※2003年2月公演の後藤真希初主演ミュージカル「けん&メリーのメリケン粉オンステージ!」の主題歌として昭和40年代の名曲「サン・トワ・マミー」をカバー。モーニング娘。卒業後の初リリースは「ごまっとう」と今作の越路吹雪「サン・トワ・マミー」(原曲はアダモ)、加山雄三「君といつまでも」のカバーと続き本格的なソロ活動のオリジナルとはいえないが、名曲というものはさすがなモノで2曲とも聴き応えがあり、後藤の歌唱力も再認識できる。日本にシャンソンを浸透させた「サン・トワ・マミー」を歌謡曲風にシックに歌いあげ、後藤版「君といつまでも」の名ゼリフは必聴。ちなみに「Sans Toi M’aime」はフランス語表記で「私の恋はなくなった」という意味。オリコン最高位6位。サン・トワ・マミー (Musical version) 日本語訳:岩谷時子、Salvatore Adamo/Salvatore Adamo/高橋諭一
君といつまでも 岩谷時子/弾厚作/高橋諭一
「うわさの SEXY GUY」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5018/CD:PKCP-5019 03.03.19
※見事にタイアップの歌詞を盛り込んだサビ「DRYに抱きしめて (BANG)」ではじまるソロ本格始動2003年春の第1弾シングル。スパイ映画「007」のボンド・ガールに扮した後藤は、背中にコオモリの羽を生やした小悪魔ちゃんに変身し、悩殺ミニスカ・ダンス・ナンバーを披露。PVでは、ハートマークのシッポが付いた別バージョン小悪魔ちゃんやペットの子ブタちゃんとの戯れシーンもあり、見逃せない艶やかさ。ファンにはありがたい小悪魔ペーパーフィギアも限定販売。本人出演のライオン「Ban パウダースプレー」イメージソング。初回盤CDはPKCP-5018、通常盤CDはPKCP-5019。オリコン最高位6位。うわさの SEXY GUY つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
彼、旅行中なり つんく/つんく/山村哲也
「スクランブル」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5022/CD:PKCP-5023 03.06.18
※つんく♂の歌詞で一つの指針となる「交差点」「信号」を内包した符合がタイトルに冠された、交差点を行き交う人々と新しい人生の契機をアナロジー化したメッセージを、後藤なりの日常的な言葉で表現している心弾むポップ・チューン。後藤のさわやかなポップさが前面に押し出されたミディアム・テンポに仕上がっており、ジャケ写からもその飾らない等身大な姿が伝わってくる。初主演映画「青春ばかちん料理塾」主題歌。初回盤CDはPKCP-5022、通常盤CDはPKCP-5023。オリコン最高位5位。スクランブル つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
長電話 つんく/つんく/SHO-1
「抱いてよ!PLEASE GO ON」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5026/CD:PKCP-5027 03.08.27
※ハードなダンス・チューンから間奏のラップに至るまで「誰にも止めたり出来ない」高速BPM。スピード感あふれるノンストップ・ナンバーには「わがままなくらい 愛をください」といった後藤イズムが主張され、マジほれてしまいました。初回盤CDはPKCP-5026、通常盤CDはPKCP-5027。オリコン最高位4位。抱いてよ!PLEASE GO ON つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
おふざけKISS つんく/つんく/鈴木Daichi秀行
「原色GAL 派手に行くべ!」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5031/CD:PKCP-5032 03.11.27
※ライブには欠かせない1曲になりそうなノリのいいテクノ系サウンド。ギミックを効かせながら曲名の連呼と「ガ~リックライスも派手よ!」「お漬物も 派手よ!」とノベルティー色が濃い、プッチモニの楽曲に相応しいような仕上がり。PVも観客と一体になって盛り上がるライブ映像といった作りで、これからのライブツアーではPV通りの踊りまくる姿が容易に想像できる。ところで「派手に行くべ!」って方言なのか「行くべし!」の短縮語なのか?「行くべさ!」なら、なっちがいいそうだけど。初回盤(PKCP-5031)のみスペシャルパッケージ仕様。初回盤CDはPKCP-5031、通常盤CDはPKCP-5032。オリコン最高位3位。原色GAL 派手に行くべ! つんく/つんく/高橋諭一
恋人募集中 つんく/つんく/高橋諭一
「サヨナラのLOVE SONG」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5038/CD:PKCP-5039 04.03.17
※主演ミュージカル「サヨナラのLOVE SONG」主題歌。これまでのイケイケ元気印やセクシー系路線から一転した、しっとりとしたスローバラードを聴かせてくれる10枚目のシングル。好きな恋人と別れた女の子の気持ちを切々と歌いあげた胸キュンソング。ソファーに横たわり犬と遊んだり、読書をしたり、PVでみせる普段着のままのごっちん-up Versionもご堪能を。初回盤(PKCP-5038)のみスペシャルパッケージ仕様。初回盤CDはPKCP-5038、通常盤CDはPKCP-5039。オリコン最高位5位。サヨナラのLOVE SONG つんく/つんく/馬飼野康二
DANCE DANCE DANCE つんく/つんく/小西貴雄
ジュニアLOVE。 つんく/つんく/高橋諭一
「横浜蜃気楼」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5041/CD:PKCP-5042 04.07.07
※「うち」「あんた」とつんく♂らしい大阪弁の熱い歌詞と、はたけのスピード感あふれるオリエンタルっぽいハードロック。サビで始まるノンストップなサウンドは小悪魔ちゃんの「うわさの SEXY GUY」や「抱いてよ!PLEASE GO ON」より高速BPMで迫ってくる感じ。間奏ギターは実にはたけっぽい。真希ちゃんの表現力もなかなかのもので、ハードなサウンドの中にも愛を信じる女心が見え隠れする。PVでは、キッズ(ZYX)の村上愛がオリエントムードな横浜街でピンボールに興じる女の子を演じ、ピンボールの盤面に出てくる真希ちゃんと共演。初回盤(PKCP-5041)のみスペシャルパッケージ仕様。初回盤CDはPKCP-5041、通常盤CDはPKCP-5042。オリコン最高位8位。横浜蜃気楼 つんく/はたけ/西田昌史
BLUE ISLAND つんく/はたけ/鈴木俊介
「さよなら「友達にはなりたくないの」」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5046/CD:PKCP-5047 04.11.17
※シャ乱Qのたいせーが書いた曲に「シリアス」をテーマにしてつんく♂が詞をつけた切ない曲。初回盤(PKCP-5046)のみスペシャルパッケージ仕様。ハロプロフォトカード(トレカサイズ)5枚封入。初回盤CDはPKCP-5046、通常盤CDはPKCP-5047。オリコン最高位9位。さよなら「友達にはなりたくないの」 つんく/たいせー/鈴木Daichi秀行
ALL MY LOVE~22世紀~ つんく/つんく/AKIRA
スッピンと涙。 つんく/KAN/鈴木俊介、ストリングスアレンジ:つんく&鈴木俊介
もしも終わりがあるのなら つんく/つんく/AKIRA
「今にきっと…In My LIFE」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5060 06.01.25
※平凡な女の子だけど、今にみてなさいよ、絶対にひと花咲かせるから……。そんなどこにでもいる女性の前向きな気持ちを描写した楽曲。オリコン最高位12位。今にきっと…In My LIFE つんく/つんく/鈴木俊介
きっと彼氏が出来る方法 つんく/はたけ/田中直
「ガラスのパンプス」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5066 06.06.07
※大人の階段を上りはじめた後藤のセクシーな歌声をじっくりご堪能を。抽選で当たるシークレットライブ券(後藤真希 SECRET LIVE at STUDIO COAST)封入。オリコン最高位7位。ガラスのパンプス つんく/つんく/平田祥一郎
LOVE缶コーヒー つんく/つんく/AKIRA
「SOME BOYS! TOUCH」PICCOLO TOWN CD+DVD:PKCP-5070/CD:PKCP-5072 06.10.11
※PVでは後のEXILEパフォーマーNAOTOとダンスパフォーマンスを披露。「ALL OF US」はTBS系アニメ「銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~」EDテーマ。初回生産限定盤特典:DVD付き。通常盤のPKCP-5072は、初回盤のみ8Pブックレット仕様。オリコン最高位5位。[CD]
SOME BOYS! TOUCH つんく/つんく/田中直
ALL OF US つんく/つんく/鈴木俊介
[DVD]
SOME BOYS! TOUCH FACE Ver
CD SINGLE × LIVE DVD TV-SPOT (15sec)
CD SINGLE × LIVE DVD TV-SPOT (30sec)
GOTO MAKI PHOTO COLLECTION
「CARRY THE LIGHT」PICCOLO TOWN CD:PKCP-5075 06.11.22
※「CARRY THE LIGHT」はTBS系アニメ「銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~」OPテーマで唄:ジャ・ジャ。「ALL OF US」は同EDテーマで前作「SOME BOYS! TOUCH」のカップリング曲。CARRY THE LIGHT Daniel Walker/Daniel Walker/Daniel Walker
ALL OF US つんく/つんく/鈴木俊介
「シークレット」PICCOLO TOWN CD+DVD:PKCP-5082/CD:PKCP-5084 07.04.11
※ハロー!プロジェクト在籍ラストソング。PVは、シャワーシーンや、浴槽にしなだれる姿、太ももがあらわなシーン、寝顔などが満載。初回生産限定盤特典:DVD付き。通常盤のPKCP-5084は、初回盤のみフォトカード1種が封入。シークレット(Face Ver.)を収めたCDとセット販売の初回生産限定盤特典DVDはPKCP-5083。オリコン最高位9位。[CD]
シークレット つんく/つんく/田中直
インナーチャイルド 阿木燿子/つんく/湯浅公一
[DVD]
シークレット (Face Ver.)
「Non stop love 夜露死苦!!」avex trax CD+DVD:AVC1-48215B 11.10.19
※「綾小路翔☂後藤真希」名義(☂は「あいあい傘」マーク)。ドン・キホーテ限定版:AVC1-48216B(1,000枚限定生産)。伝説のカラオケソングを世に送り出して来た綾小路翔プロデュース。2011年、最強にして最狂の後藤真希とのデュエット「Non stop love 夜露死苦!!」カラオケ ネ申曲の降臨。全国TBS系列「私の何がイケないの?」EDテーマ、BeeTV「BE-BOP HIGHSCHOOL」主題歌。[CD]
Non stop love 夜露死苦!! 綾小路翔/綾小路翔/日比野裕史、渡辺徹、氣志團、弦一徹
Non stop love 夜露死苦!!(男一心KARAOKE)
Non stop love 夜露死苦!!(女一心KARAOKE)
Non stop love 夜露死苦!!(KARAOKE)
[DVD]
Non stop love 夜露死苦!! (MUSIC VIDEO)
アルバム
『マッキングGOLD①』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5014 03.02.05
※後藤真希のソロ・デビュー・シングルでヒットを飛ばした「愛のバカやろう」他、過去のシングルを収録したファースト・ソロ・アルバム。もちろん、モー娘。時代同様、つんく♂プロデュース。オリコン最高位4位。1.愛のバカやろう つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:45
2.手を握って歩きたい つんく/つんく/小西貴雄 4:29
3.愛ってどんな×××? つんく/つんく/AKIRA 4:12
4.溢れちゃう…BE IN LOVE (A Passionate Mix) つんく/つんく/Remix:SHO-1 3:53
5.デート注意報 つんく/つんく/高橋諭一 4:20
6.SHALL WE LOVE? (後藤 Version) つんく/つんく/UZA 4:40
7.やる気!IT’S EASY つんく/つんく/前嶋康明 3:59
8.盛り上がるしかないでしょ! つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:28
9.晴れた日のマリーン つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:23
10.赤い日記 (後藤 Version) つんく/つんく/小西貴雄 4:23
11.手を握って歩きたい (Album Version) つんく/つんく/鈴木俊介 5:14
『けん&メリーのメリケン粉オンステージ!』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5017 03.03.05
※主演ミュージカル「けん&メリーのメリケン粉オンステージ!」(2003年2月/東京・大阪)で歌った、昭和40年代の名曲のカバーを収録。オリコン最高位59位。1.サン・トワ・マミー (Musical version) 日本語訳:岩谷時子、Salvatore Adamo/Salvatore Adamo/井川雅幸、高橋諭一 3:21
2.君といつまでも 岩谷時子/弾厚作/高橋諭一 3:12
3.恋のツイスト&笑っちゃいなタウン つんく/つんく/高橋諭一 1:19
4.プリーズ ドント クライ!(ミュージカルVersion) つんく/つんく/高橋諭一 1:41
5.A HARD AGE 日本! つんく/つんく/高橋諭一 1:02
6.I LOVE 先輩 つんく/つんく/高橋諭一 0:37
7.クラッときちゃうな! つんく/つんく/高橋諭一 0:37
8.西田一家の歌 つんく/つんく/高橋諭一 0:46
9.予感 つんく/つんく/高橋諭一 0:33
10.HELP つんく/つんく/高橋諭一 0:55
11.ダダンダダン つんく/つんく/高橋諭一 0:32
12.好き つんく/つんく/高橋諭一 0:58
13.A HARD AGE 日本!(アンコールVersion) つんく/つんく/高橋諭一 2:12
14.プリーズ ドント クライ! つんく/つんく/高橋諭一 2:37
15.クラッときちゃうな!(ウキウキVersion) つんく/つんく/湯浅公一 1:14
16.予感 (幸せVersion) つんく/つんく/湯浅公一 0:47
17.プリーズ ドント クライ!(オルゴールVersion) つんく/つんく/高橋諭一 2:27
18.好き (失恋Version) つんく/つんく/高橋諭一 3:28
19.サン・トワ・マミー (エンディングVersion) 日本語訳:岩谷時子、Salvatore Adamo/Salvatore Adamo/高橋諭一 0:43
『②ペイント イット ゴールド』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5034 04.01.28
※「真希色に塗りつぶせ!」をコンセプトに据えた2ndアルバム。クラブ・ミュージックを意識した音作りに加え、繊細な表現力を要求されるバラード・ナンバーもしっかり歌いこなした、シンガーとしての成長ぶりを感じさせる、自己主張の強い彼女の声が、まっすぐに伝わる一枚。三方背BOX仕様、ポスター封入。オリコン最高位4位。1.うわさのSEXY GUY つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:59
2.原色GAL 派手に行くべ! つんく/つんく/高橋諭一 4:18
3.LOVE。BELIEVE IT! つんく/つんく/AKIRA 4:26
4.抱いてよ! PLEASE GO ON つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:41
5.幸せですか? (後藤 Version) つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:42
6.涙の星 つんく/つんく/前嶋康明 4:56
7.くちづけのその後 (後藤 Version) つんく/つんく/高橋諭一 4:37
8.未来の扉 つんく/つんく/今井了介 4:07
9.秘密 つんく/つんく/朝井泰生 5:14
10.ペイント イット ゴールド つんく/つんく/棚橋UNA信仁 4:20
11.スクランブル つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 5:09
『Maki Goto Special Edition for Hawaii』UP-FRONT WORKS CD:TGCS-2047 04.03.10
※ハワイ及びファンクラブ限定のシングルコレクション。リリース順に収録。1.愛のバカやろう
2.溢れちゃう…BE IN LOVE
3.手を握って歩きたい
4.やる気! IT’S EASY
5.サン・トワ・マミー
6.君といつまでも
7.うわさのSEXY GUY
8.スクランブル
9.抱いてよ! PLEASE GO ON
10.原色GAL 派手に行くべ!
11.サヨナラのLOVE SONG
『3rdステーション』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5049 05.02.23
※ロック・テイスト溢れる楽曲を多数収録した意欲作。「渡良瀬橋」は森高千里(1993年)のカバー。「恋愛戦隊シツレンジャー」は後浦なつみ名義のセルフカバー。オリコン最高位11位。1.エキゾなDISCO つんく/つんく/平田祥一郎 3:41
2.さよなら「友達にはなりたくないの」 つんく/たいせー/鈴木Daichi秀行 3:48
3.横浜蜃気楼 つんく/はたけ/西田昌史 3:20
4.シンガポール トランジット つんく/つんく/高橋諭一 4:28
5.来来!「幸福」 つんく/つんく/田中直 3:02
6.渡良瀬橋 (後藤Version) 森高千里/斉藤英夫/高橋諭一 4:15
7.ポジティブ元気! つんく/つんく/鈴木Daichi秀行/ニューロティカ 3:59
8.サヨナラのLOVE SONG つんく/つんく/馬飼野康二 4:43
9.恋愛戦隊シツレンジャー (後藤Version) つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:13
10.ステーション つんく/つんく/平田祥一郎 4:20
11.19歳のひとり言 つんく/つんく/高橋諭一 4:53
『後藤真希 プレミアムベスト(1)』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5063 05.12.14
※ソロ・デビュー後のベスト・アルバム第1弾。「好きすぎて バカみたい」はDEF.DIVA名義のセルフカバー。「オリビアを聴きながら」杏里(1978年)のカバー。「二十歳のプレミア」は新曲。オリコン最高位10位。1.愛のバカやろう (バカやろうVersion) つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:46
2.好きすぎて バカみたい (後藤Version) つんく/つんく/平田祥一郎 4:54
3.手を握って歩きたい つんく/つんく/小西貴雄 4:30
4.スッピンと涙。 つんく/KAN/鈴木俊介、ストリング:鈴木俊介 4:36
5.抱いてよ! PLEASE GO ON (2005夏ハロー!Version) つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 2:42
6.原色GAL 派手に行くべ! つんく/つんく/高橋諭一 0:00
7.やる気!IT’S EASY つんく/つんく/前嶋康明 3:59
8.スクランブル つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 5:10
9.うわさのSEXY GUY つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:01
10.さよなら「友達にはなりたくないの」 つんく/たいせー/鈴木Daichi秀行 3:48
11.横浜蜃気楼 つんく/はたけ/西田昌史 3:19
12.サヨナラのLOVE SONG (純情Version) つんく/つんく/高橋諭一 4:40
13.オリビアを聴きながら (2005Version) 尾崎亜美/尾崎亜美/高橋諭一 4:33
14.溢れちゃう…BE IN LOVE (プレミアムVersion) つんく/つんく/高橋諭一 5:19
15.「二十歳のプレミア」 つんく/つんく/鈴木俊介 5:17
『Maki Goto 2005 Special Edition for Hawaii』UP-FRONT WORKS CD:TGCS-2992 05.12.21
※ハワイ及びファンクラブ限定のシングルコレクション。1.横浜蜃気楼
2.さよなら「友達にはなりたくないの」
3.スッピンと涙
4.手を握って歩きたい(アロハロ!バージョン)
5.原色GAL 派手に行くべ!(アロハロ!バージョン)
6.涙の星(アロハロ!バージョン)
『How to use SEXY』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5094 07.09.19
※新機軸を打ち出したシングル曲「ガラスのパンプス」「SOME BOYS! TOUCH」の収録など、艶っぽいヴォーカルが際立つ。初回生産限定盤特典:DVD付き。通常盤CD:PKCP-5096。オリコン最高位18位。[CD]
1.How to use Loneliness つんく/つんく/田中直 4:28
2.GIVE ME LOVE つんく/つんく/江上浩太郎 3:57
3.SOME BOYS! TOUCH つんく/つんく/田中直 4:31
4.City Wind つんく/つんく/田中直 4:19
5.ねえ 寂しくて つんく/つんく/田中直 4:14
6.ガラスのパンプス つんく/つんく/平田祥一郎 4:15
7.DAYBREAK つんく/つんく/大久保薫 5:11
8.WOW 素敵! つんく/つんく/AKIRA 4:11
9.シークレット つんく/つんく/田中直 5:12
10.LIFE つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 5:00
[DVD]
1.ガラスのパンプス (Mirror Ver) 4:28
2.SOME BOYS! TOUCH (Sexy Ver) 4:42
3.シークレット (Bathroom Ver) 5:22
4.メイキング映像 09:15
『SWEET BLACK』rhythm zone(Avex) CD+DVD:SRCL-7055 09.09.16
※SWEET BLACK feat. MAKI GOTO名義。デビュー10周年記念の移籍第1弾ミニアルバム。さまざまなアーティストやクリエーターとタッグを組んで制作した8曲入り。初回限定盤は人気漫画家・桜沢エリカ書き下ろしによる後藤真希のイラストが表紙になった64ページ小冊子&mixiドラマ「おんにゃ。」完全版付き。「with…」はテレビ東京ドラマ「嬢王 Virgin」EDテーマ。オリコン最高位26位。[CD]
1.Queen Bee with BIGGA RAIJI AILI, BIGGA RAIJI/AILI/AILI
2.Lady-Rise 後藤真希/ThomasGustafsson, HugoLira, Negin, Ian-PaoloLira, Nick, Halkes, Nosheen/ThomasGustafsson, HugoLira, Ian-PaoloLira
3.Candy 後藤真希/Niv V. Davidovich, Danielle McKee/Niv V. Davidovich, Danielle McKee
4.TEAR DROPS with KG 森若香織/KG, SHIKATA, AILI/AILI
5.Mine with KEN THE 390 後藤真希、KEN THE 390/U-Key zone/U-Key zone
6.Fly away 後藤真希/HIRO/HIRO
7.Plastic Lover Leonn/Tetsuya Tamura/Tetsuya Tamura
8.with… 後藤真希/AILI/AKIRA
[DVD]
1.Fly away
2.Lady-Rise
3.with…
4.TEAR DROPS with KG
5.ミクドラムービー「おんにゃ。」完全版
『ONE』avex trax CD:AVCD-38121/CD+DVD:AVCD-38120B 10.07.28
※ミニアルバム。ドン・キホーテ限定版:AVC1-38146B。超美麗なサビが印象的な渾身のアップチューン「宝石」、あっという間に4分が終わる超疾走のアゲアゲ曲「EYES」、悔しいくらいアダルトな告白ソング「わがまま」、確信犯的歌謡メロがむしろ新鮮すぎる「言えないけど」など、ドキャッチーなJ-POPが次から次へと降ってくる。「宝石」はBeeTV ドラマ「電撃婚~perfume of love~」主題歌、MX TV「ブランディア うれしいことふやそう!」マンスリーソング。「EYES」は日本テレビ系バラエティ番組「フットンダ」7月度EDテーマ。「華詩 -hanauta」は亡き母に捧げたレクイエム。ONE(CD+DVD)ジャケット。オリコン最高位10位。[CD]
1.宝石 上田起士/吉田将樹/ArmySlick
2.EYES BOO/飯岡隆志/伊東大和
3.わがまま 森月キャス/大西克巳/tasuku
4.言えないけど 森月キャス/大西克巳/伊東大和
5.華詩 -hanauta 後藤真希/鈴木大輔/渡辺徹
[DVD]
1.「宝石」 MUSIC VIDEO
2.「EYES」 MUSIC VIDEO
『後藤真希 COMPLETE BEST ALBUM 2001-2007~Singles&Rare Tracks~』PICCOLO TOWN CD:PKCP-5164~5165 10.09.22
※DISC1はアップフロントエージェンシー在籍中のシングル曲。DISC2は後藤の参加ユニットのソロバージョンなどを収録。オリコン最高位74位。[DISC 1]
1.愛のバカやろう つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 4:45
2.溢れちゃう…BE IN LOVE つんく/つんく/AKIRA 3:26
3.手を握って歩きたい つんく/つんく/小西貴雄 4:29
4.やる気!IT’S EASY つんく/つんく/前嶋康明 3:58
5.うわさのSEXY GUY つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:58
6.スクランブル つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 5:08
7.抱いてよ! PLEASE GO ON つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:41
8.原色GAL 派手に行くべ! つんく/つんく/高橋諭一 4:18
9.サヨナラのLOVE SONG つんく/つんく/馬飼野康二 4:42
10.横浜蜃気楼 つんく/はたけ/西田昌史 3:20
11.さよなら「友達にはなりたくないの」 つんく/たいせー/鈴木Daichi秀行 3:48
12.スッピンと涙。 つんく/KAN/鈴木俊介/ストリングアレンジ 4:34
13.今にきっと…In My LIFE つんく/つんく/鈴木俊介 4:07
14.ガラスのパンプス つんく/つんく/平田祥一郎 4:14
15.SOME BOYS! TOUCH つんく/つんく/田中直 4:30
16.シークレット つんく/つんく/田中直 5:13
[DISC 2]
1.I WISH (ソロテイクVer.) つんく/つんく/河野伸 4:45
2.SHALL WE LOVE? (後藤 Version) つんく/つんく/UZA 4:40
3.赤い日記帳 (後藤 Version) つんく/つんく/小西貴雄 4:23
4.幸せですか? (後藤 Version) つんく/つんく/鈴木Daichi秀行 3:42
5.渡良瀬橋 (後藤 Version) 森高千里/斉藤英夫/高橋諭一 4:13
6.涙の星 (アロハロ!バージョン) つんく/つんく/ONA-ONA 4:51
7.好きすぎて バカみたい (後藤 Version) つんく/つんく/平田祥一郎 4:54
8.抱いてよ! PLEASE GO ON (Korean Ver.) つんく/韓国語訳詞:Shin-U/つんく/鈴木Daichi秀行 3:41
9.スッピンと涙。 (Korean Ver.) つんく/韓国語訳詞:Shin-U/KAN/鈴木俊介/ストリングアレンジ 4:34
10.僕らが生きる MY ASIA (ソロテイクVer.) つんく/つんく/高橋諭一 3:59
11.LIKE A GAME (2006 SECRET LIVE Ver) つんく/つんく/平田祥一郎 4:50
12.LOVE。BELIEVE IT!IT! (2007 G-EmotionⅡ Ver) つんく/つんく/湯浅公一&AKIRA 5:00
13.LOVE LIKE CRAZY (2007 G-EmotionⅡ Ver) つんく/つんく/田中直&AKIRA 3:31
『Gloria』avex trax CD:AVCD-38204/CD+DVD:AVCD-38203B 11.01.12
※ミニアルバム。ドン・キホーテ限定版:AVC1-38205B。工藤静香の名曲を大胆にカバーした先行配信曲「恋一夜」をはじめ、ロック色の強いバンドサウンドによるラブ・ソング「足跡」他を収録したミニアルバム。「足跡」は日本テレビ系「ハッピーMusic」1月度POWER PLAY、日本テレビ「iCon」1月EDテーマ。「恋一夜」は工藤静香(1988年)のカバー。Gloria(CD+DVD)ジャケット。オリコン最高位12位。[CD]
1.足跡 森月キャス/大西克巳/SiZK
2.花束 KAJI KATSURA/大西克巳/ArmySlick
3.恋一夜 松井五郎/後藤次利/Oddity
4.Fake Leonn/伊東大和/ats-
5.アゲ♂曲 KAJI KATSURA/吉田将樹/伊東大和
[DVD]
1.「足跡」MUSIC VIDEO
2.「2010.6.3 後藤真希 PREMIUM LIVE」LIVE VIDEO
~Lady Rise
~宝石
~EYES
[ドン・キホーテ限定DVD]
1.「足跡」MUSIC VIDEO
2.「2010.8.29 後藤真希@a-nation’10 powered by ウイダーinゼリー」LIVE VIDEO
~宝石
~EYES
『LOVE』avex trax CD:AVCD-38284/CD+DVD:AVCD-38283B 11.05.04
※ミニアルバム。ドン・キホーテ限定版:AVC1-38285B。”歌手・後藤真希”という原点に立ち返るため、ギター1本での伴奏や3ピースでのアコースティック・セットなど、ストイックなLIVEパフォーマンスを意欲的にこなすことで新たに輝き始めた彼女の魅力が凝縮された一枚。「ねぇ、、、」はTBS系テレビバラエティ番組「20マウス」4・5月度EDテーマ。「空と君のあいだに」は中島みゆき(1994年)のカバー。「your song」はフジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」EDテーマ(4~6月)。LOVE(CD+DVD)ジャケット。オリコン最高位17位。[CD]
1.「ねぇ、、、」 後藤真希/中崎英也/h-wonder
2.lalala 後藤真希/岩田秀聡/伊東大和
3.空と君のあいだに 中島みゆき/中島みゆき/ats-
4.会いたい 後藤真希/ArmySlick 、 Litz/ArmySlick
5.your song 後藤真希/日比野裕史/tasuku
[DVD]
1.「ねぇ、、、」(MUSIC VIDEO ver.A)
2.MAKING OF「ねぇ、、、」(MUSIC VIDEO)
[ドン・キホーテ限定DVD]
1.「ねぇ、、、」(MUSIC VIDEO ver.B)
2.MAKING OF「ねぇ、、、」(MUSIC VIDEO)
『愛言葉(VOICE)』avex trax CD:AVCD-38364/CD+DVD:AVCD-38363B/2CD+2DVD:AVCD-38365B~38366C 11.11.02
※年内での活動休止を発表した後藤真希のavex移籍後初にして事実上のラストアルバム。avexからリリースされた3枚のミニアルバムに収録されたリード曲をはじめ、昨年夏に着うたでのスマッシュヒットを記録した話題のバラード「華詩 -hanauta-」、新曲を加えた計13曲を収録。DVDはavex移籍後の全MUSIC VIDEO集。これまで商品化されなかったSWEET BLACKプロジェクトのMV「Queen Bee with BIGGA RAIJI」も収録。初回生産限定仕様:ピクチャーレーベル、特製BOX。初回生産限定特典:ポストカードブック(15枚)、11/3のイベント参加券握手会。愛言葉(VOICE)[CD+DVD]ジャケット。愛言葉(VOICE)[2CD+2DVD]ジャケット。オリコン最高位8位。[CD]
1.What is LOVE 森月キャス/Tatta Works/Ryosuke “Dr.R” Sakai
2.Get Your Way 下地悠/M.I, ArmySlick/ArmySlick
3.YOU 後藤真希、Leonn/日比野裕史/ats-, 弦一徹
4.月影 後藤真希、森月キャス/大西克巳/渡辺徹
5.愛言葉 森月キャス/BOUNCEBACK/ats-
6.EYES BOO/飯岡隆志/伊東大和
7.Paradise 森月キャス、Leonn/Ryosuke “Dr.R” Sakai/Ryosuke “Dr.R” Sakai
8.SCANDALOUS Emyli、下地悠/Emyli、横野康平/TRACKBUMP
9.宝石 上田起士/吉田将樹/ArmySlick
10.「ねぇ、、、」 後藤真希/中崎英也/h-wonder
11.華詩 -hanauta- 後藤真希/鈴木大輔/渡辺徹
12.Believe 後藤真希/NATSUMI/ats-
13.足跡 森月キャス/大西克巳/SiZK
[DVD (MUSIC VIDEO)]
1.Fly away
2.Lady-Rise
3.with…
4.TEAR DROPS with KG
5.Queen Bee with BIGGA RAIJI
6.EYES
7.宝石
8.足跡
9.「ねぇ、、、」
10.YOU
[Collabo-Works Disc (初回生産限定盤特典CD)]
1.Queen Bee with BIGGA RAIJI (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) AILI, BIGGA RAIJI/AILI/AILI
2.Lady-Rise (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希/Thomas Gustafsson, Hugo Lira, Negin, Ian-Paolo Lira, Nick Halkes, Nosheen Saeed
3.Candy (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希/Niv Davidovich、ダニエル・マッキー/Niv Davidovich、ダニエル・マッキー
4.TEAR DROPS with KG (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 森若香織/KG, SHIKATA, AILI/AILI
5.Mine with KEN THE 390/ SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希、KEN THE 390/U-Key zone/U-Key zone
6.Fly away (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希/HIRO/HIRO
7.Plastic Lover (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) Leonn/TAMURA TETSUYA/TAMURA TETSUYA
8.with…/ SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希/AILI/AKIRA (PALM DRIVE)
9.Golden LUV (ravex feat. MAKI GOTO) BOO/ravex/BOO, Shinichi Osawa
10.CRAZY IN LOVE (DJ MAYUMI feat. MAKI GOTO with FALCO&SHINO) STY, FALCO, SHINO/ICEDOWN, STY/-
11.Fly away -house nation remix- (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) 後藤真希/HIRO/HIRO、Remix:TAMURA TETSUYA
12.Plastic Lover -club mix- (SWEET BLACK feat. MAKI GOTO) Leonn/TAMURA TETSUYA/TAMURA TETSUYA
[Making Movie Disc (初回生産限定盤特典DVD)]
1.MAKI GOTO@KABUKICHO fashion directed by NICOLA FORMICHETTI
2.綾小路 翔<愛愛傘>後藤真希 BACKSTAGE VIDEO
3.「YOU」MAKING VIDEO
後藤 真希(ごとう まき、1985年9月23日 - )は、日本のタレント、歌手、YouTuber。ハロー!プロジェクトの元一員で、『モーニング娘。』の元メンバー(3期)。旧姓は同じ。結婚後の本名は非公開。愛称はごっちん、ごっつぁん、ゴマキなど。
血液型O型。身長158cm。体重43kg。エイベックス・マネジメント所属(2009年 - )。
元歌手の後藤祐樹は実弟。甥は俳優の勧修寺保都、勧修寺玲旺。
情報提供・コメント