1951年11月5日生まれ(70歳)、埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身。1970年7月、TBS系視聴者参加型番組「ヤング720」に友人と出演したことが契機で芸能界入り。多くの冠番組を持ち、国民的アイドルとなる。キャッチフレーズは「あなたの心の隣にいるソニーの白雪姫」。
シングル
「水色の恋」CBS/SONY EP:SONA-86200 71.10.01
※「水色の恋」は1970年、第2回ヤマハポピュラーソングコンテスト(当時は「’70 作曲コンクール」)出場曲で、原題は「小さな私」。EP再発:(SOLB-253/75.05.21)。オリコン最高位3位。
水色の恋 田上えり/田上みどり/森岡賢一郎
風を見た人 安井かずみ/村井邦彦/森岡賢一郎
「ちいさな恋」CBS/SONY EP:SONA-86214 72.02.01
※「ちいさな恋」は葉山ユリ「あこがれ」(1972年)収録曲でカバー。オリコン最高位1位。EP再発:(SOLB-254/75.05.21)
ちいさな恋 安井かずみ/浜口庫之助/馬飼野俊一
ある日私も わだじゅんこ/浜口庫之助/馬飼野俊一
「ひとりじゃないの」CBS/SONY EP:SOLA-24 72.05.21
※「ひとりじゃないの」は第14回日本レコード大賞 大衆賞、第5回日本有線大賞 大衆賞、第3回日本歌謡大賞 放送音楽賞。オリコン最高位1位。EP再発:(SOLB-371/76.02.21)
ひとりじゃないの 小谷夏/森田公一/馬飼野俊一
ポケットに涙 小谷夏/森田公一/森田公一
虹をわたって 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
トンガリ屋根の教会へ 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
ふたりの日曜日 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
真冬のデイト 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
若葉のささやき 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
海にたくした願い 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
A1.ふたりの日曜日 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
2.鳩がいる公園 山上路夫/村井邦彦/馬飼野俊一
B1.真冬のデイト 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
2.夏を忘れた海 山上路夫/森田公一/森田公一
恋する夏の日 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
花ひらくとき 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
空いっぱいの幸せ 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
もの想う季節 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
恋人たちの港 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
爽やかなあなた 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
恋と海とTシャツと 安井かずみ/森田公一/竜崎孝路
花嫁の友だち 安井かずみ/森田公一/竜崎孝路
想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
わたしの場合 安井かずみ/森田公一/馬飼野俊一
木枯らしの舗道 山上路夫/森田公一/穂口雄右
ブランコ 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
愛のアルバム 山上路夫/森田公一/森田公一
京都でひとり 山上路夫/川口真/川口真
初めての涙 安井かずみ/宮川秦/森岡賢一郎
君よ知るや南の国 原作:ゲーテ/訳詩:安井かずみ/トーマ/宮川泰
さよならこんにちわ 山口洋子・安井かずみ/筒見京平/筒見京平
明日また 山口洋子・安井かずみ/筒見京平/筒見京平
夕陽のスケッチ 宮中雲子/筒見京平/萩田光雄
小さな人生 安井かずみ/筒美京平/萩田光雄
矢車草 岩谷時子/筒見京平/森岡賢一郎
一杯のレモンティー 岩谷時子/筒美京平/森岡賢一郎
愛の渚 岩谷時子/弾厚作/森岡賢一郎
愛がほしい 岩谷時子/佐瀬寿一/森岡賢一郎
夢ほのぼの 橋本淳/小林亜星/森岡賢一郎
海辺まで10マイル 橋本淳/小林亜星/高田弘
愛・つづれ織り 松本隆/森田公一/渡辺茂樹
旅人は風の国へ 松本隆/森田公一/渡辺茂樹
初恋のニコラ M.Peters・N.Istvan・M.Mallory・麻本かおる:訳詞/M.Peters・N.Istvan・M.Mallory/青木望
不器用な女(ひと) 網倉一也/網倉一也/戸塚修
私が雪だった日 山川啓介/網倉一也/石川鷹彦
今は想い出 山川啓介/網倉一也/石川鷹彦
アルバム
『水色の恋/涙から明日へ』CBS/SONY LP:SOND-66077 71.12.21
※見開きダブルジャケット仕様。「水色の恋」以外はカバー曲。「なのにあなたは京都へ行くの」チェリッシュ(1971年)、「あの素晴しい愛をもう一度」北山修・加藤和彦(1971年)、「涙は明日に」ジローズ(1971年)、「悲しき天使」メリー・ホプキン(1968年)、日本語カバーは森山良子(1969年)等、「忘れていた朝」赤い鳥(1971年)、「涙から明日へ」堺正章(1971年)、「忘れな草をあなたに」ヴォーチェ・アンジェリカ(1963年)、倍賞千恵子(1971年)、菅原洋一(1971年)、「虹と雪のバラード」トワ・エ・モワ(1971年)、ジャッキー吉川とブルー・コメッツ(1971年)、「恋は水色」ヴィッキー「L’amour est bleu(ラムール・エ・ブル)」(邦題:恋はみずいろ/1967年)、「恋人もいないのに」シモンズ(1971年)、「バタフライ」ダニエル・ジェラール(1971年)。1972年度オリコン年間アルバムチャート1位。LP再発:(SOLL-93/74.11.21)、CD再発:(SRCL-1866/91.06.15)、Blu-spec CD2再発:(Sony Music Direct/MHCL-30052/13.04.10)
A1.水色の恋 田上えり、Carlos Pesce/田上みどり、Feliciano Latasa/森岡賢一郎
2.なのにあなたは京都へ行くの 脇田なおみ/藤田哲郎/馬飼野俊一
3.あの素晴しい愛をもう一度 北山修/加藤和彦/馬飼野俊一
4.涙は明日に 北山修/杉田二郎/杉田二郎/青木望
5.悲しき天使 Gene Raskin、日本語訳:漣健児/Gene Raskin/馬飼野俊一
6.忘れていた朝 山上路夫/村井邦彦/青木望
B1.涙から明日へ 小谷夏/山下毅雄/馬飼野俊一
2.忘れな草をあなたに 木下竜太郎/江口浩司/馬飼野俊一
3.虹と雪のバラード 河邨文一郎/村井邦彦/馬飼野俊一
4.恋は水色 Pierre Cour、日本語訳:漣健児/Andre Popp/馬飼野俊一
5.恋人もいないのに 落合武司/にしおかたかし/青木望
6.バタフライ Ralph Bernet、日本語訳:なかにし礼/Danyel Gerard/青木望
『ちいさな恋/ひとりじゃないの』CBS/SONY LP:SOLL-5 72.06.01
※付属EPシングル「あなたと私」はおしゃべりと本人のピアノソロによるバッハ・インベンション(作曲:ヨハン・セバスティアン・バッハ)。CD再発:(SRCL-2070/91.09.15)、Blu-spec CD2再発:(Sony Music Direct/MHCL-30053/13.04.10)
A1.ちいさな恋 安井かずみ/浜口庫之助/馬飼野俊一
2.ポケットに涙 小谷夏/森田公一/森田公一
3.乙女の祈り 安井かずみ/加藤和彦/馬飼野俊一
4.白いバラの道 岩谷時子/渋谷毅/渋谷毅
5.夢のチャペル 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
6.好きだから 後藤益子/森岡賢一郎/森岡賢一郎
B1.ひとりじゃないの 小谷夏/森田公一/馬飼野俊一
2.青春 安井かずみ/加藤和彦/馬飼野俊一
3.ひとりぼっちの私 後藤益子/森岡賢一郎/森岡賢一郎
4.恋人になる前に 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
5.おしえてよ愛の言葉 岩谷時子/渋谷毅/渋谷毅
6.ある日私も わだじゅんこ/浜口庫之助/馬飼野俊一
『虹をわたって』CBS/SONY LP:SOLL-12 72.09.21
※シングル「虹をわたって」とカップリングの「トンガリ屋根の教会へ」以外はカバー曲。「ひまわりの小径」チェリッシュ(1972年)、「さよならをするために」ビリー・バンバン(1972年)、「美しい星」森山良子(1972年)、「太陽がくれた季節」青い三角定規(1972年)、「この広い野原いっぱい」森山良子(1967年)、「花と小父さん」伊東きよ子(1967年)、「花の首飾り」 ザ・タイガース(1968年)、「涙くんさよなら」坂本九(1965年)、「花嫁」はしだのりひことクライマックス(1971年)、「誰もいない海」ジェリー伊藤(1967年)、トワ・エ・モワ(1970年)。CD再発:(SRCL-2071/91.09.15)
A1.虹をわたって 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
2.ひまわりの小径 林春生/筒美京平/馬飼野俊一
3.さよならをするために 石坂浩二/坂田晃一/馬飼野俊一
4.美しい星 山上路夫/村井邦彦/馬飼野俊一
5.太陽がくれた季節 山川啓介/いずみたく/馬飼野俊一
6.トンガリ屋根の教会へ 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
B1.この広い野原いっぱい 小薗江圭子/森山良子/青木望
2.花と小父さん 浜口庫之助/浜口庫之助/青木望
3.花の首飾り 菅原房子/すぎやまこういち/馬飼野俊一
4.涙くんさよなら 浜口庫之助/浜口庫之助/青木望
5.花嫁 北山修/端田宣彦/青木望
6.誰もいない海 山口洋子/内藤法美/馬飼野俊一
『ギフト・パック MARI AMACHI』CBS/SONY LP:SOLL-19 72.11.01
※ギフトパック・シリーズ38、ベスト盤。「水色の恋」から「虹をわたって」まで白雪姫・真理ちゃんの魅力のすべてをパック!限定盤メモリアルナンバー入り、’73年版アーチスト・カレンダー付(豪華カラー12枚綴60cm×30cm)、4頁解説頁付。
A1.水色の恋
2.夢のチャペル
3.忘れていた朝
4.涙から明日へ
5.好きだから
6.ちいさな恋
B1.ひとりじゃないの
2.青春
3.恋は水色
4.ある日私も
5.悲しき天使
6.虹をわたって
『明日へのメロディー』CBS/SONY LP:SOLL-27 72.12.21
※”真理ちゃん”が歌う魅惑のニュー·オリジナル·アルバム! お楽しみ袋付き。CD再発:(SRCL-2072/91.09.15)
A1.ふたりの日曜日 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
2.思い出の足音 小谷夏/菅原進/青木望
3.幸福に向かって 千家和也/中村泰士/高田弘
4.明るい表通り 山上路夫/村井邦彦/馬飼野俊一
5.星空の乙女 千家和也/中村泰士/高田弘
6.恋の散歩道 千家和也/宮川泰/宮川泰
B1.夏を忘れた海 安井かずみ/森田公一/森田公一
2.真冬のデイト 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
3.オレンジ色の旅 安井かずみ/森田公一/森田公一
4.家に帰ろう 千家和也/宮川泰/宮川泰
5.こころの日記 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
6.鳩がいる公園 山上路夫/村井邦彦/馬飼野俊一
『若葉のささやき/さよならだけ残して』CBS/SONY LP:SOLL-32 73.04.21
※吉田拓郎がプレゼントした「さよならだけ残して」から最新ヒット曲「若葉のささやき」まで -オリジナル&ヒット曲集-。「さよならだけ残して」は月刊「明星」創刊20周年記念募集歌。CD再発:(SRCL-2073/91.09.15)
A1.若葉のささやき 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
2.学生街の喫茶店 山上路夫/すぎやまこういち/森岡賢一郎
3.冬物語 阿久悠/坂田晃一/森岡賢一郎
4.若草の髪かざり 阿久悠/馬飼野俊一/森岡賢一郎
5.さよならだけ残して 田口淑子、補作詞:吉田拓郎/吉田拓郎/瀬尾一三
6.海にたくした願い 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
B1.さびしかったら 小谷夏/森田公一/竜崎孝路
2.ギターをかかえて 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
3.遠い夏 安井かずみ/森田公一/森田公一
4.ミモザの花の咲く頃 安井かずみ/森岡賢一郎/森岡賢一郎
5.いつもの曲り角 山上路夫/竜崎孝路/竜崎孝路
6.さくら貝 ちあき哲也/馬飼野俊一/馬飼野俊一
『恋する夏の日』CBS/SONY LP:SOLJ-77 73.09.01
※天地真理-オリジナル·ヒット曲集。
A1.恋する夏の日 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
2.愛になやむ頃 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
3.季節はずれの白いボート 安井かずみ/森岡賢一郎/森岡賢一郎
4.陽のあたる窓辺 安井かずみ/加藤和彦/馬飼野俊一
5.恋の世界 安井かずみ/森岡賢一郎/森岡賢一郎
6.牧場の乙女 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
B1.想い出がいっぱい 山上路夫/平尾昌晃/馬飼野俊一
2.明日への出発 安井かずみ/加藤和彦/竜崎孝路
3.朝のさざなみ 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
4.あなたの波紋 ちあき哲也/馬飼野俊一/馬飼野俊一
5.花ひらく時 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
6.渚の誓い ちあき哲也/馬飼野俊一/馬飼野俊一
『ギフト・パック MARI AMACHI』CBS/SONY LP:SOLL-45 73.11.01
※ギフトパック・シリーズ38、ベスト盤。「水色の恋」から「恋する夏の日」まで…天地真理、ベスト・ヒットのすべて
A1.恋する夏の日
2.牧場の乙女
3.さくら貝
4.虹をわたって
5.夏を忘れた海
6.ふたりの日曜日
B1.若葉のささやき
2.さびしかったら
3.ちいさな恋
4.ひとりじゃないの
5.渚の誓い
6.水色の恋
『空いっぱいの幸せ』CBS/SONY LP:SOLL-55 73.12.05
※オリジナル·ポップスと待望のオリジナル·フォーク集。ポスター付き。
A1.空いっぱいの幸せ 山上路夫/森田公一/ 馬飼野俊一
2.銀座ひとりぼっち なかにし礼/鈴木邦彦/鈴木邦彦
3.愛と涙と約束と 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
4.愛を呼ぶ春 なかにし礼/鈴木邦彦/鈴木邦彦
5.さよならは心をこめて 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
6.もの想う季節 山上路夫/森田公一/馬飼野俊一
B1.風にねがいごと 松山猛/加藤和彦/石川鷹彦
2.似顔絵 クニ河内/クニ河内/青木望
3.幸福(しあわせ)な時間 松山猛/加藤和彦/青木望
4.青春のうたごえ 山上路夫/森田公一/石川鷹彦
5.あなたの故郷(ふるさと) 山上路夫/竹田賢/青木望
6.あなたが教えてくれた歌 山上路夫/森田公一/石川鷹彦
『天地真理ヒット全曲集』CBS/SONY LP:SOLL-106 74.06.01
※ヒット曲でつづる天地真理の世界! カラーピンナップ付。
A1.水色の恋
2.涙から明日ヘ
3.恋は水色
4.ちいさな恋
5.ひとりじゃないの
6.虹をわたって
B1.ふたりの日曜日
2.若葉のささやき
3.恋する夏の日
4.空いっぱいの幸せ
5.恋人たちの港
6.恋と海とTシャツと
『恋と海とTシャツと/恋人たちの港』CBS/SONY LP:SOLL-73 74.06.21
※A面オリジナル曲、B面フォーク系カバー曲。「ロマンス」ガロ(1973年)、「サルビアの花」早川義夫(1969年)、「恋の風車」チェリッシュ(1974年)、「ある雨の日の情景」吉田拓郎(「結婚しようよ」B面/1972年)、「小さな日記」フォー・セインツ(1968年)、「あなた」小坂明子(1973年)。
A1.恋と海とTシャツと 安井かずみ/森田公一/竜崎孝路
2.素晴らしい青春 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
3.爽やかなあなた 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
4.恋の予感 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
5.花嫁の友だち 安井かずみ/森田公一/竜崎孝路
6.恋人たちの港 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
B1.ロマンス 山上路夫/堀内護/宮川泰
2.サルビアの花 相沢靖子/早川義夫/竜崎孝路
3.恋の風車 林春生/筒美京平/竜崎孝路
4.ある雨の日の情景 伊庭啓子/吉田拓郎/竜崎孝路
5.小さな日記 原田晴子/落合和徳/宮川泰
6.あなた 小坂明子/小坂明子/竜崎孝路
『天地真理オン・ステージ』CBS/SONY LP:SOLI-1~2 74.12.10
※LP2枚組ライブ盤。九段会館ホールでのコンサート分(1974年9月15日)を収録。
[LP 1]
A1.水色の恋 田上えり/田上みどり/石川鷹彦
2.青春 安井かずみ/加藤和彦/石川鷹彦
3.ある雨の日の情景 伊庭啓子/吉田拓郎/竜崎孝路
4.想い出のグリーン・グラス 訳:山上路夫/Curly Putman/森田公一
5.結婚しようよ 吉田拓郎//石川鷹彦
6.夏を忘れた海 安井かずみ/森田公一/石川鷹彦
B1.わが祖国 日本語訳:漣健児/Woody Guthrie/石川鷹彦
2.愛する人に歌わせないで 森田公一//竜崎孝路
3.想い出のセレナーデ 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
4.また逢うためにさようなら 鈴木悦夫/森田公一/竜崎孝路
[LP 2]
A1.シュガー・ベイビー・ラブ Wayne Bickerto/Tony Waddingto/森田公一
2.シュガー・タウンは恋の町 Lee Hazlewood//森田公一
3.悲しき天使 日本語訳:漣健児/Gene Raskin/森田公一
4.愛の休日 日本語訳:柴野未知/Michel Polnareff/竜崎孝路
5.ひとりじゃないの 小谷夏/森田公一/竜崎孝路
6.恋する夏の日 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
7.若葉のささやき 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
B1.ジョニー・エンジェル Lee Julien Pock/Lyn Duddy/森田公一
2.トップ・オブ・ザ・ワールド John Bettis/Richard Carpent/森田公一
3.ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド Dee Sylvia/Kent Arthur/森田公一
4.ママにサンタがキッスした 日本語訳:漣健児/Thomas Connor/森田公一
5.ホワイト・クリスマス Irving Berlin/Irving Berlin/森田公一
6.赤鼻のトナカイ 日本語訳:新田宣夫/Jonny Marks/森田公一
7.聖しこの夜 日本語訳:由木康/Franz Xaver Gru/森田公一
『天地真理デラックス』CBS/SONY LP:SOLI-50~51 75.06.01
※LP2枚組ベストアルバム。デビュー曲「水色の恋」から最新ヒット「愛のアルバム」までソニーの白雪姫・天地真理、ヒット曲のすべて! カラーピンナップ集付。
[LP 1]
A1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささや
B1.なのにあなたは京都へゆくの
2.学生街の喫茶店
3.太陽がくれた季節
4.花と小父さん
5.悲しき天使
6.恋は水色
[LP 2]
A1.恋する夏の日
2.空いっぱいの幸せ
3.恋人たちの港
4.恋と海とTシャツと
5.思い出のセレナーデ
6.木枯らしの舗道
B1.愛のアルバム
2.ある雨の日の情景
3.涙から明日へ
4.サルビアの花
5.結婚しようよ
6.誰もいない海
『君よ知るや南の国』CBS/SONY LP:SOLL-149 75.07.01
※天地真理が贈る華やかなミュージカルの世界!「ミニヨン」よりミュージカル
A1.オーヴァチュア /宮川泰/宮川泰
2.君よ知るや南の国 日本語訳:安井かずみ/C.L.Thomas/宮川泰
3.気が合う同志 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
4.ミニヨンの幻想 /宮川泰/宮川泰
5.初めての涙 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
6.大人への憧れ 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
B1.恋のすれちがい 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
2.天使の約束 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
3.ナポリ・ナポリ /宮川泰/森岡賢一郎
4.明日へのワルツ 安井かずみ/宮川泰/宮川泰
5.君よ知るや南の国(フィナーレ) 日本語訳:安井かずみ/C.L.Thomas/宮川泰
『天地真理ヒット全曲集』CBS/SONY LP:SOLL-166 75.11.01
※微笑みに包まれた明日へのメロディー…「水色の恋」から「さよならこんにちわ」まで超ビッグ・ヒット全曲を収録。特典:’76年サイン入りポスター・カレンダー付
A1.さよならこんにちわ
2.初めての涙
3.愛のアルバム
4.木枯らしの舗道
5.想い出のセレナーデ
6.恋する夏の日
B1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.ふたりの日曜日
5.若葉のささやき
6.虹をわたって
『小さな人生』CBS/SONY LP:SOLL-197 75.12.21
A1.一枚の写真 安井かずみ/川口真/川口真
2.レイン・ステイション 松本隆/筒美京平/林哲司
3.家なき子 松本隆/筒美京平/萩田光雄
4.海辺に誘われて… 山口洋子/川口真/川口真
5.ある恋の感想 安井かずみ/筒美京平/穂口雄右
6.さよならこんにちわ 山口洋子・安井かずみ/筒見京平/筒見京平
B1.夕陽のスケッチ 宮中雲子/筒見京平/萩田光雄
2.明日また 山口洋子・安井かずみ/筒美京平/筒美京平
3.ひとりぼっちのデート 山口洋子/川口真/川口真
4.京都でひとり 山上路夫/川口真/川口真
5.明日への愛 安井かずみ/筒美京平/萩田光雄
6.小さな人生 安井かずみ/筒美京平/萩田光雄
『私は天地真理』CBS/SONY LP:25AH-32 76.06.01
※あふれる笑顔! さわやか そしてハートフルに…-天地真理コンサート-。郵便貯金ホールでのコンサート分(1976年4月17日)を収録。
1.水色の恋 田上えり/田上みどり/竜崎孝路
2.童話作家 さだまさし/さだまさし/竜崎孝路
3.いちご白書をもう一度 荒井由美/荒井由美/竜崎孝路
4.春の風が吹いていたら 伊庭啓子/伊庭啓子/竜崎孝路
5.夏を忘れた海 安井かずみ/森田公一/竜崎孝路
6.お嫁においで 岩谷時子/弾厚作/竜崎孝路
7.矢車草 岩谷時子/筒美京平/竜崎孝路
B1.ひとりじゃないの 小谷夏/森田公一/竜崎孝路
2.若葉のささやき 山上路夫/森田公一/竜崎孝路
3.ふたりの日曜日 山上路夫/平尾昌晃/竜崎孝路
4.なごり雪 伊勢正三/伊勢正三/竜崎孝路
5.ウイスキーの小瓶 みなみらんぼう/みなみらんぼう/竜崎孝路
6.哀しきマリオネット さだまさし/さだまさし/竜崎孝路
7.告悔 さだまさし/さだまさし/竜崎孝路
8.オー・マリヤーナ Svetozar Sisic(/Vlaho Paljetak/竜崎孝路
9.矢車草(アンコール) 岩谷時子/筒美京平/森岡賢一郎
『Best of Best 天地真理のすべて』CBS/SONY LP:38AH-28~29 76.06.21
※2枚組ベスト盤。見開きジャケット。
[LP 1]
A1.矢車草
2.夕陽のスケッチ
3.さよならこんにちわ
4.愛のアルバム
5.初めての涙
6.木枯らしの舗道
B1.想い出のセレナーデ
2.恋と海とTシャツと
3.恋人たちの港
4.空いっぱいの幸せ
5.恋する夏の日
6.若葉のささやき
[LP 2]
A1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.明日への愛
B1.小さな人生
2.明日また
3.京都でひとり
4.思い出の足音
5.明日への出発
6.夏を忘れた海
『童話作家』CBS/SONY LP:25AH-135 76.12.21
A1.童話作家 さだまさし/さだまさし/船山基紀
2.出不精のピーターパン 小谷夏/佐藤健/船山基紀
3.返信 小谷夏/佐藤健/船山基紀
4.ひこうき雲 小谷夏/吉川忠英/船山基紀
5.二月の風景画 小谷夏/吉川忠英/船山基紀
6.風花のさよなら 小谷夏/佐瀬寿一/船山基紀
7.童話作家 さだまさし/さだまさし/船山基紀
B1.夢ほのぼの 橋本淳/小林亜星/森岡賢一郎
2.矢車草 岩谷時子/筒見京平/森岡賢一郎
3.愛がほしい 岩谷時子/佐瀬寿一/森岡賢一郎
4.海辺まで10マイル 橋本淳/小林亜星/高田弘
5.一杯のレモンティー 岩谷時子/筒美京平/森岡賢一郎
6.愛の渚 岩谷時子/弾厚作/森岡賢一郎
『天地真理ベスト・コレクション』CBS/SONY CD:30DH-218 85.04.01
※ベスト盤。CD再発:(Sony Music Records/SRCL-3138/95.03.08)
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.夕陽のスケッチ
13.矢車草
14.愛の渚
15.初恋のニコラ
『GOLDEN J-POP/THE BEST 天地真理』Sony Music Records CD:SRCL-4401 98.11.21
※GOLDEN J-POP/THE BESTシリーズ。一世を風靡した大ヒット曲の他に初CD化(11曲)のB面曲などベスト&カルトな選曲。
1.水色の恋
2.涙から明日へ
3.風を見た人
4.ちいさな恋
5.ひとりじゃないの(single用)
6.虹をわたって
7.ふたりの日曜日
8.若葉のささやき
9.恋する夏の日
10.花ひらくとき
11.空いっぱいの幸せ
12.もの想う季節
13.恋人達の港
14.爽やかなあなた
15.恋と海とTシャツと
16.花嫁の友だち
17.想い出のセレナーデ
18.木枯らしの舗道
19.愛のアルバム
20.初めての涙
21.さよならこんにちわ
22.夢ほのぼの
23.童話作家
『GOLDEN☆BEST / 天地真理 コンプリート・シングル・コレクション・アンド・モア』Sony Music House CD:MHCL-175~6 02.11.20
※天地真理初のコンプリート・シングル・コレクション(22曲)と、未CD化(21曲)、未発売音源(2曲)、他の2枚組。筒美京平作品12曲収録。Blu-spec CD再発:(Sony Music Direct/MHCL-20074~5/09.08.19)
[DISC 1]
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.木枯らしの舗道
13.愛のアルバム
14.初めての涙
15.さよならこんにちわ
16.夕陽のスケッチ
17.矢車草
18.愛の渚
19.夢ほのぼの
20.愛・つづれ織り
21.初恋のニコラ
22.私が雪だった日
23.夏を忘れた海
[DISC 2]
1.一枚の写真
2.レイン・ステイション
3.家なき子
4.ある恋の感想
5.明日また
6.明日への愛
7.小さな人生
8.一杯のレモンティー
9.ひまわりの小径
10.恋の風車
11.ある雨の日の情景
12.サルビアの花
13.あなた
14.牧場の乙女
15.明日への出発
16.渚の誓い
17.さよならは心をこめて
18.素晴らしい青春
19.わたしの場合
20.ブランコ
21.君よ知るや南の国
22.ひとかかえの愛
23.また逢うためにさようなら
『天地真理 プレミアム・ボックス』Sony Music Direct CD+DVD:DYCL-1201~1210 06.10.01
※天地真理デビュー35周年記念企画DVD付プレミアム・ボックス。DISC 1 (DVD) テレビ番組「真理ちゃんシリーズ」より歌唱部分を収録。DISC 2 (CD) シングルコンプリートA面コレクション+「夏を忘れた海」。DISC 3 (CD) 「水色の恋/涙から明日へ」+「ちいさな恋/ひとりじゃないの」+「風を見た人」。DISC 4 (CD) 「虹をわたって」+「明日へのメロディー」。DISC 5 (CD) 「若葉のささやき/さよならだけを残して」+「恋する夏の日」。DISC 6 (CD) 「空いっぱいの幸せ」+「恋と海とTシャツと/恋人たちの港」。DISC 7 (CD) 「天地真理 オン・ステージ」+「わたしの場合」+「ブランコ」。DISC 8 (CD) 「小さな人生」+ 「君よ知るや南の国(オリジナル・キャスト)」+「君よ知るや南の国」。DISC 9 (CD) 「私は天地真理(ライブ)」。DISC 10 (CD) 「童話作家」+6曲。
『Best of Best MARI AMACHI』ARC CD:DQCL-1133 06.10.17
※2008年7月1日発売の「天地真理 ベスト オブ ベスト スペシャル・エディション」(Sony Music Direct/DQCL-1133/08.07.01)には「想い出のセレナーデ」が「木枯らしの舗道」の前に追加され、全12曲収録。この「天地真理 ベスト オブ ベスト スペシャル・エディション」に「ひとりじゃないの」「恋する夏の日」のオリジナル・カラオケを追加した、全14曲収録の「天地真理 ベスト・ヒット スペシャル・エディション」(Sony Music Direct/DQCL-2124/08.07.01)もある。
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.木枯らしの舗道
『天地真理 35th Anniversary』A-force Entertainment CD:KYRC-45381 06.11.05
※全曲再録音。往年のヒットソングをセルフカバー、書き下ろし新曲も収録した芸能生活35周年記念アルバム。
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.想い出のセレナーデ
9.夏を忘れた海
10.また逢うためにさようなら
11.チュウちゅう乾杯(デュエット)with Mr.SATUMA
12.水色の恋(オリジナルカラオケ)
13.ちいさな恋(オリジナルカラオケ)
14.ひとりじゃないの(オリジナルカラオケ)
15.虹をわたって(オリジナルカラオケ)
16.ふたりの日曜日(オリジナルカラオケ)
17.恋する夏の日(オリジナルカラオケ)
18.また逢うためにさようなら(オリジナルカラオケ)
19.チュウちゅう乾杯(オリジナルカラオケ)
20.チュウちゅう乾杯(男性用カラオケ)
21.チュウちゅう乾杯(女性用カラオケ)
『エッセンシャル・ベスト 天地真理』Sony Music Direct CD:MHCL-1148 07.08.22
※既発のGOLDEN☆BESTをより買いやすくコンパクトにした期間限定盤。
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.木枯らしの舗道
13.愛のアルバム
14.初めての涙
15.さよならこんにちわ
『天地真理 スーパー・ベスト』Sony Music Direct CD:DQCL-1160 07.09.20
※初回生産限定。再発:(08.11.24)
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.木枯らしの舗道
13.愛のアルバム
14.初めての涙
15.矢車草
16.愛の渚
『天地真理 オリジナル・ミュージック・コレクション』天地真理ファンクラブ CD:AMFC115 12.07.01
※天地真理ファンクラブ企画制作によるインストルメンタル集CD。天地真理初の作曲作品「子守唄 母の愛」を収録。全編曲:有木竜朗
1.子守唄 母の愛
2.ミモザの花の咲く頃
3.白いバラの道
4.レイン・ステイション
5.風花のさよなら
『天地真理 スーパー・ヒット』Sony Music Direct CD:DQCL-6024 13.04.10
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.木枯らしの舗道
13.愛のアルバム
14.初めての涙
15.さよならこんにちは
16.矢車草
17.水色の恋(オリジナル・カラオケ)
18.ひとりじゃないの(オリジナル・カラオケ)
『GOLDEN☆BEST 天地真理』Sony Music Direct CD:MHCL-2256 13.04.17
※秘蔵のお宝写真オールカラーブックレット懐刻盤。ボーナストラックにはテレビの真理ちゃんシリーズのテーマを4曲初CD収録。オリジナルレコーディング音源をデジタル・リマスター。
1.水色の恋
2.恋は水色
3.涙から明日へ
4.ちいさな恋
5.ひとりじゃないの
6.虹をわたって
7.ふたりの日曜日
8.若葉のささやき
9.恋する夏の日
10.空いっぱいの幸せ
11.恋人たちの港
12.恋と海とTシャツと
13.想い出のセレナーデ
14.木枯らしの舗道
15.愛のアルバム
16.初めての涙
17.さよならこんにちわ
18.夕陽のスケッチ
19.レイン・ステイション
20.矢車草
21.愛の渚
22.童話作家
23.真理ちゃんとデイトのテーマ
24.となりの真理ちゃんのテーマ
25.とび出せ!真理ちゃんのテーマ
26.アタック真理ちゃん!のテーマ(あなたとともに)
27.はばたけ!真理ちゃんのテーマ(新しいともだち)
『ゴールデン☆アイドル 天地真理』Sony Music Direct CD:MHCL-30248~9 14.07.30
※ソニー、コロムビア、ビクター、ユニバーサル、ポニーキャニオンの5社共同企画。複製シングルジャケット封入、紙ジャケット仕様、複製シングルジャケット封入、デジタル・リマスタリング。完全生産限定盤、Blu-specCD2 2枚組。
[DISC 1]
1.水色の恋
2.風を見た人
3.ちいさな恋
4.ある日私も
5.ひとりじゃないの
6.ポケットに涙
7.虹をわたって
8.トンガリ屋根の教会へ
9.ふたりの日曜日
10.真冬のデイト
11.若葉のささやき
12.海にたくした願い
13.恋する夏の日
14.花ひらくとき
15.空いっぱいの幸せ
16.もの想う季節
17.恋人たちの港
18.爽やかなあなた
19.恋と海とTシャツと
20.花嫁の友だち
21.想い出のセレナーデ
22.わたしの場合
23.木枯らしの舗道
24.ブランコ
[DISC 2]
1.愛のアルバム
2.京都でひとり
3.初めての涙
4.君よ知るや南の国
5.さよならこんにちわ
6.明日また
7.夕陽のスケッチ
8.小さな人生
9.矢車草
10.一杯のレモンティー
11.愛の渚
12.愛がほしい
13.夢ほのぼの
14.海辺まで10マイル
15.愛・つづれ織り
16.旅人は風の国へ
17.初恋のニコラ
18.不器用な女
19.私が雪だった日
20.今は想い出
21.夏を忘れた海
22.ひとかかえの愛
『私は歌手』Sony Music Direct CD+DVD:DYCL-3480〜5 18.12.25
※CDとDVDで天地真理の「歌手」としての魅力を5枚のCDと1枚のDVDに余すことなく盛り込んだBOX。全シングルA面23曲、未発表曲3曲、未発売音源2曲、初商品化映像4曲などを収録。歌詞ブック(84ページ)。Blu-spec CD2仕様のCD-BOX。インターネット通信販売専用。
[DISC 1]
1.水色の恋
2.ちいさな恋
3.ひとりじゃないの
4.虹をわたって
5.ふたりの日曜日
6.若葉のささやき
7.恋する夏の日
8.空いっぱいの幸せ
9.恋人たちの港
10.恋と海とTシャツと
11.想い出のセレナーデ
12.木枯らしの舗道
13.愛のアルバム
14.初めての涙
15.さよならこんにちわ
16.夕陽のスケッチ
17.矢車草
18.愛の渚
19.夢ほのぼの
20.夏を忘れた海
21.愛・つづれ織り
22.初恋のニコラ
23.私が雪だった日
[DISC 2]
1.なのにあなたは京都へゆくの
2.あの素晴しい愛をもう一度
3.涙は明日に
4.悲しき天使
5.忘れていた朝
6.涙から明日へ
7.忘れな草をあなたに
8.虹と雪のバラード
9.恋は水色
10.恋人もいないのに
11.バタフライ
12.ひまわりの小径
13.さよならをするために
14.美しい星
15.太陽がくれた季節
16.この広い野原いっぱい
17.花と小父さん
18.花の首飾り
19.涙くんさよなら
20.花嫁
21.誰もいない海
22.学生街の喫茶店
23.冬物語
24.若草の髪かざり
[DISC 3]
1.ロマンス
2.サルビアの花
3.恋の風車
4.ある雨の日の情景
5.小さな日記
6.あなた
7.童話作家
8.想い出のグリーン・グラス
9.結婚しようよ
10.愛する人に歌わせないで
11.シュガー・ベイビー・ラブ
12.シュガー・タウンは恋の町
13.愛の休日
14.ジョニー・エンジェル
15.トップ・オブ・ザ・ワールド
16.「いちご白書」をもう一度
17.春の風が吹いていたら
18.お嫁においで
19.なごり雪
20.ウイスキーの小瓶
21.哀しきマリオネット
22.告悔
23.オー・マリヤーナ
24.水色の恋
[DISC 4]
1.白いバラの道
2.青春
3.おしえてよ愛の言葉
4.思い出の足音
5.幸福に向かって
6.明るい表通り
7.恋の散歩道
8.家に帰ろう
9.さよならだけ残して
10.ミモザの花の咲く頃
11.牧場の乙女
12.明日への出発
13.渚の誓い
14.さよならは心をこめて
15.あなたの故郷
16.素晴らしい青春
17.一枚の写真
18.レイン・ステイション
19.ある恋の感想
20.明日また
21.京都でひとり
22.明日への愛
23.一杯のレモンティー
24.また逢うためにさようなら
[DISC 5]
1.秋ふたたび
2.早春
3.若い合唱
4.想い出のセレナーデ
5.トルコ行進曲
[DISC 6]
1.恋は水色~涙から明日へ
2.水色の恋
3.ちいさな恋
4.ひとりじゃないの
5.虹をわたって
6.ふたりの日曜日
7.夏を忘れた海
8.若葉のささやき
9.恋する夏の日
10.空いっぱいの幸せ
11.恋人たちの港
12.恋と海とTシャツと
13.想い出のセレナーデ
14.木枯らしの舗道
15.好きだから
16.ある日私も
17.青春
18.思い出の足音
天地 真理(あまち まり、1951年〈昭和26年〉11月5日 - )は、日本の女性歌手。埼玉県大宮市(現:さいたま市)出身。
1970年代前半に天真爛漫な笑顔で国民的アイドルとなり、一世を風靡した。血液型はO型。
情報提供・コメント