70-80年代アイドル・芸能・サブカル考察サイト

"麻丘めぐみ"

ジャニーズ事典を除く    ジャニーズ事典のみ表示

25件中 1~10件目を表示

あ行

麻丘めぐみ(あさおかめぐみ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > あ行
1955年10月11日生まれ、大分県速見郡日出町出身。本名は藤井(田島)佳代子。 3歳で子役として初舞台を踏み、その後は少女雑誌「週刊セブンティーン」などのモデルとして活躍。演歌歌手だった実姉の藤井明美の仕事現場でレコード会社のスタ...
2021.01.18
か行

キャンディーズ『年下の男の子』

楽曲レビュー > か行
キャンディーズの「年下の男の子」は、日本のガールズポップグループ、キャンディーズの代表的な楽曲の1つであり、1975年にリリースされました。この曲は、年上の女性が年下の男性に恋をするという、当時としては珍しいテーマを扱っています。歌詞は、...
や行

ヤング101(やんぐいちまるいち)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > や行
NHK音楽番組「ステージ101」(70.01.10〜74.03.31)のオーディション合格者とGSのザ・バロンやインストゥルメンタルグループのシング・アウトらを中心に結成したコーラスグループ。厳しいレッスンで、歌やダンス、楽器をこなす精鋭...
は行

藤井明美(ふじいあけみ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
プロフィール 1951年12月19日生まれ、大分県速見郡日出町出身、大阪育ち。本名は藤井(田島)明美(現・島田明美)。麻丘めぐみの実姉。 5歳の時から大阪市北区梅田にあるアカデミー児童劇団に通い、梅田コマ劇場に初出演。1966...
2021.10.17
さ行

ジェミネス(じぇみねす)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
杉洋子、桜広子の双子姉妹デュオ。1949年11月24日生まれ、東京都中野区出身。本名は伊草洋子、広子。9歳(小学校4年)の時、ブラジルのリオデジャネイロへ父親の転勤で転居。16歳の時に帰国し、CMの撮影を中心としたモデル活動を開始。...
2022.09.26
は行

葉山ユリ(はやまゆり)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > は行
1955年3月29日生まれ、神奈川県横浜市金沢区六浦町出身。本名は森百合子。キャッチフレーズは「マリンファンタジー'72」。ニックネームは本名の「森」を複数読みして「モリス」。趣味はジーパンコレクション。日本テレビ系の青春学園ドラマ...
2021.10.03
さ行

スクール・メイツ(すくーる・めいつ)ディスコグラフィ

ディスコグラフィ > さ行
渡辺プロダクションの渡辺美佐(現・名誉会長)が、欧米音楽事情視察旅行で見識を深め、1963年に東京音楽学院を創設。予科・本科・高等科の生徒の中から男女36名を選出して、スクールメイツを結成。スクールメイツは踊って歌える若くて元気いっぱいの...
2020.11.04
あの頃ベストテン

週間チャート 1972年度

80年代通信 > あの頃ベストテン
1月3日 雨の御堂筋欧陽菲菲 マミー・ブルーポップ・トップス 悪魔がにくい平田隆夫とセルスターズ 水色の恋天地真理 愛する人はひとり尾崎紀世彦 出発の歌上條恒彦 お祭りの夜小柳ルミ子 スーパースターカーペンターズ 誰も知らない伊東ゆ...
2020.12.22
あの頃ベストテン

週間チャート 1973年度

80年代通信 > あの頃ベストテン
1月8日 女のみち宮史郎とぴんからトリオ 喝采ちあきなおみ ふたりの日曜日天地真理 漁火恋唄小柳ルミ子 小さな体験郷ひろみ そして、神戸内山田洋とクールファイブ あなたが帰る時三善英史 愛の休日ミッシェル・ポルナレフ 雨三善英史 同...
2020.12.22
あの頃ベストテン

週間チャート 1974年度

80年代通信 > あの頃ベストテン
1月7日 恋のダイヤル6700フィンガー5 愛の十字架西城秀樹 魅せられた夜沢田研二 モナリザの秘密郷ひろみ 小さな恋の物語アグネス・チャン 冬の旅森進一 神田川かぐや姫 ひとかけらの純情南沙織 白いギターチェリッシュ 心もよう井上...
2020.12.22
タイトルとURLをコピーしました